カートを見る

フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 090-7356-3823
MAIL info@kyoto-ikijo.net
受付時間(平日):10:00〜18:00
繋がらない場合は折り返しご連絡させていただきます

舎利会記念公演

御寺泉涌寺 舎利殿 京都・茂山千五郎家

【第五回 粋な奉納狂言】

年に一度だけの舎利会を記念いたしまして『第五回粋な奉納狂言』を開催致します。
本年は通常非公開である舎利殿がこの公演のためだけに公開、貸切にて開催をいたします。


【御寺泉涌寺】日本で唯一「御寺」と称する東山連峰、月輪山の高雅な環境に恵まれた天皇家の菩提寺を非公開文化財『舎利殿』を舞台に第五回を迎えます『粋な奉納狂言』 を開催致します。

■舎利会とは
釈迦の歯(仏牙舎利)を奉安する舎利殿で、将来の日とされる10月8日に特別法要が営まれ、仏牙舎利にはいつく願いをしても叶えてくださると言われております。かの戦国武将、天皇家の方々もご祈願されていらっしゃいました。こちらに祀られてます仏牙舎利は縁がはっきりしており、正真正銘の本物と言われております。

■舎利殿とは
非公開文化財。本来12年に1度辰年の時のみ御開帳されていました。釈迦の歯(仏牙舎利)を奉安する貴重な霊殿で慶長年間、京都御所の建物を移築改装したものでございます。天井には、1647年の狩野山雪作『蟠龍図』が描かれており、堂内で手を叩くと、龍が鳴くような不思議な残響音があることから「西の鳴龍」と呼ばれています。

<みどころポイント>

・非公開文化財【舎利殿】100席限定貸切公演
・演者様を間近で観ることができる
・舎利殿にて特別参拝ができる
・ご法話、対談が楽しめる

是非この機会にご参加いただき芸能に触れ非日常な体験をお楽しみください。650年前の喜劇と800年の歴史を持つ御寺泉涌寺、そして舎利殿のエネルギーを身体いっぱいに感じていただき活力で満たされてお帰りいただけると幸いです。皆さまのご来場心よりお待ち申し上げております。

開催日程

2023年10月6日(金) 14:00~15:30  
開場 13:30

入場料

SS席 10,000円(税込) / S席 8,500円(税込) / A席 7,500円(税込) 
限定全100席 自由席

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

2023年7月14日
チケット発売開始




見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

狂言役者紹介

茂山千五郎
茂山茂
島田洋海
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
井口竜也
山下守之
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

演目

 

<対談> 御寺泉涌寺執事 渡邊恭章
     狂言師     井口竜也 

狂言「仏師(ぶっし)」
すっぱ 茂山茂
田舎者 島田洋海
後見  井口竜也

京の都でのドタバタ劇‼︎
 
自宅に持仏堂を建てた田舎者。そこに納める仏像を買い求めに都へ行きます。しかし、都へ行くことばかりに気をとられていた田舎者は、仏師の所在地を調べずに上京してしまいます。そこへ都のすっぱが現れ田舎者に声をかけます。すっぱは自分が仏師だと言葉巧みに嘘をつき、仏像を作る約束をして、翌日、五条の因幡堂に取りに来るように言います。翌日、田舎者は仏像を受け取りに行きますが、仏像の印相が気に入りません。さっそく手直ししてもらおうと仏師を呼びますが...。すっぱとは詐欺師のことで、狂言「仏師」の他の演目にも多く登場します。また印相とは仏像が両手で示す象徴的なジェスチャーのようなもので、それぞれに悟りの内容、働きなどを表す意味があります。この狂言「仏師」では、演者オリジナルの印相が登場します、さて、どのような印相が登場するのか?お楽しみください


〈ご法話〉 御寺泉涌寺執事 渡邊恭章


狂言「狐塚(きつねづか)」
太郎冠者 茂山千五郎
次郎冠者 井口竜也
主人   山下守之
後見   島田洋海

狐は人に化けるのが得意?
 
この年は豊作でした。しかし、収穫を間近にひかえた田を群鳥が荒らし に来ます。困った主人は、太郎冠者・次郎冠者を呼び出し、鳥を追わせに 行かせます。所は狐塚、夜になると悪い狐が出て人間を化かすといううわさ。昼間は元気に鳥を追っていた二人も、日が暮れると何とも気味悪く震え ています。二人が庵に入って怖がっている所に、主人が酒を持って見舞いに来ますが、二人は狐が化けているのではないかと疑います。さて、2人はどうやって本物の主人か見破るのでしょう。
 

ご法話 渡邊恭章様ご紹介

総本山御寺泉涌寺執事・真言宗泉涌寺派教学部長。12 才で泉涌寺小松道圓長老に得度を授けられる。泉涌寺塔頭、戒光寺住職。

チケットご購入はこちらから
完売致しました【限定15席】SS席

一番最前列のお席になります
①撮影特典付(希望者のみ、公演終了後役者様と撮影) 
好きな出演者(1名)とツーショット
②記念御朱印 ③お土産付
10,000円

チケットご購入はこちらから
S席

★記念御朱印付き!
鳴龍が描かれた真下のお席になります!
役者様の声がより響く!
より役者様を近くでご覧になりたい方にはオススメのお席です!

8,500円

チケットご購入はこちらから
A席

7,500円
🎫プレイガイド
チケットぴあ Pコード 520781
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2325513

うちょ銀行お申込みご希望の場合はこちらから
https://forms.gle/nJ6ZZeuPqEKzZ5V16

会場アクセス

真言宗泉涌寺派総本山 御寺泉涌寺
 〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
JR線・京阪電車「東福寺駅」徒歩15分/市バス(系統:88、202、207、208)「泉涌寺道」徒歩10分/
京都市営地下鉄・JR・近鉄「京都駅」タクシーで約10分※駐車場有(無料) 駐車場は台数に限りがありますのでできるだけ公共機関でお越しください。

【チケット発送について】

ご入金確認後、ご登録住所へ主催者「京都・粋女project事務局」より発送させていただきます。


【注意事項】
・お客様都合によるお申込み後のキャンセル、返金はお受けしておりません。予めご了承ください
・会場へのお問合せはされないようご注意ください
・チケットは必ずお持ちください
・会場内は飲食、写真動画撮影は禁止となっております。
・天災や感染症拡大防止等やむ得ない理由により中止の判断は当日9時を目安に、京都・粋女Projectホームページにて告知致します。
・公演中の写真、動画の撮影を行い、後日HP、SNS等で使用する場合がございます。ご了承ください

お問い合わせはこちら


お問い合わせは、お電話(TEL 090-7356-3823)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

運営・主催


名称 京都・粋女Project
ホームページ https://kyoto-ikijo.net
TEL
090-7356-3823
MAIL info@kyoto-ikijo.net
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。